今は投資信託を継続している。はじめは毎月少額から、もう気づけば7年目になった。コロナで一時期下落したが取り崩さなくでも大丈夫な金額だったので恐々様子を見ていて、持ち直し始めて昨年11月から月々増額して積立NISAに変更した。
今のところ順調にふえている。ドルコスト平均法で分散して長期運用することと、全世界の株式や国債などが組み込まれた投資信託で、さらにバランス分散型とアクティブ型を半分づつ購入して分散している。仮に景気の良いときに始めてリーマンショックのような下落時に取り崩すことになっても資産はふえるらしい。
この4月から年金受給を70歳まで繰り下げることで、受取額がかなり増額すると聞いた。年金は終身で受け取れるものなのでなるべく増額できるようにして、それまで定期の個人年金や貯金、できるだけ無理なく収入が続くよう働きつつまかなおうと考えている。徐々に体力的に衰えていくだろうから、元気なうちにやりたいことをやりつつ70歳までつなげて、残す貯金は困らない程度にが良いかなと思っている。
元気なうちに遣わないと何のために働いているのか分からなくなる。でも老後資金も必要だから、終身でもらえる額をできるだけ増やしておく。そうすればいつまで生きるのかとか心配しなくて済む。そのベースが確保できれば、あとはもっと人生を楽しみたい。平均寿命と健康寿命の差は10歳ほどあるらしい。となると残りの私の健康寿命は30年前後!!なんだか短い・・・もうやりたいことを後回しにしている場合ではないと最近思っている。行きたい場所にも元気だからこそ楽しく旅行できる。美味しいものも味わえる。健康寿命が過ぎてからではやりたいことも減っていくかもしれない。
同時に健康でいられるように良い習慣を増やしていこうと思っている。物よりも体験にお金をかけて、その思い出を長く楽しむ。体を大事にする。友達や家族と楽しく過ごす。大事だなあと思う。働くのもバランスを見ながら・・・がこれからの自分に合ってるかなあと感じているところ。